This repository has been archived by the owner on Nov 2, 2022. It is now read-only.
やねうら王 実行ファイル詰め合わせ v7.0.0
やねうら王の最新の思考エンジン
『やねうら王』 v7.0.0 の各評価関数用、各CPU用実行ファイルの詰め合わせです。
- KPPT型
- KPP_KKPT型
- NNUE型
a. 標準NNUE(HalfKP)型
b. HalfKPE9型
cf. NNUE-HalfKPE9
c. K-P型
cf. 魚沼産やねうら王できました
d. HalfKPvm型
cf. tanuki-denryu2 - MaterialLv1~9
a. MaterialLv1 駒得のみ
b. MaterialLv2 駒得+手駒評価
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その1
c. MaterialLv3 +盤上の利きを評価
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その2
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その3
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その4
d. MaterialLv4 +複数の利きに減衰評価
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その5
e. MaterialLv5 +利きの価値合算テーブル
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その6
f. MaterialLv6 +KKPEE9テーブルに一本化
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その7
g. MaterialLv7 +味方・敵の駒の利きによる加減
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その8
h. MaterialLv8 +玉近傍への味方駒の利きと駒の有無、玉位置加点
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その9
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その10
i. MaterialLv9 +方角ごとの利き評価
cf. 【連載】評価関数を作ってみよう!その11 - YaneuraOu詰将棋エンジン
cf. やねうら王詰将棋エンジンを公開しました - tanuki-詰将棋エンジン
- ふかうら王(dlshogi互換エンジン)
cf. ふかうら王(dlshogi互換エンジン) Technology Preview #1
に対する
- Suisho5-YaneuraOu-v7.0.0-windows.zip (106.74 MB)
- Suisho5-YaneuraOu-v7.0.0-windows.7z (93.93 MB)
- 3.のトーナメントWindows版+水匠5(20211123)評価関数 (ZEN2/AVX2/SSE4.2)
- Suisho5-YaneuraOu-v7.0.0-android.zip (133.74 MB)
- Suisho5-YaneuraOu-v7.0.0-android.7z (116.76 MB)
- 3.の実行ファイルAndroid版+水匠5(20211123)評価関数 (arm64-v8a/armeabi-v7a/x86_64/x86)
- YaneuraOu-v7.0.0-windows.zip (531.90 MB)
- YaneuraOu-v7.0.0-windows.7z (158.58 MB)
- 1.2.3.5.6.の実行ファイルWindows版 各CPU向け(ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX512VNNI/AVXVNNI/AVX512/AVX2/SSE4.2/SSE4.1/SSSE3/SSE2/32bit環境用)
- 1.2.3.5.6.のトーナメントWindows版 (ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX512VNNI/AVXVNNI/AVX512/AVX2/SSE4.2)
- 1.2.3.の教師生成用実行ファイルWindows版 (ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX512VNNI/AVXVNNI/AVX512/AVX2/SSE4.2)
- 1.2.3.の学習用実行ファイルWindows版 (ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX512VNNI/AVXVNNI/AVX512/AVX2/SSE4.2)
- YaneuraOu-v7.0.0-windows-material.zip (84.56 MB)
- YaneuraOu-v7.0.0-windows-material.7z (24.43 MB)
- 4.の実行ファイルWindows版 各CPU向け(ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX2/SSE4.2/SSE2/32bit環境用)
- 4.のトーナメントWindows版 (ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX2/SSE4.2)
- 4.の教師生成用実行ファイルWindows版 (ZEN3/ZEN2/ZEN1/AVX2/SSE4.2)
- YaneuraOu-v7.0.0-deep-windows.zip (137.28 MB)
- YaneuraOu-v7.0.0-deep-windows.7z (58.07 MB)
- 7.の実行ファイルWindows版 (AVX2)
- ONNX Runtime (ORT) 版の実行には、Visual C++の実行ランタイムが別途必要です。エンジン実行時に「
VCRUNTIME140_1.dll
が見つからないため、コードの実行を続行できません。」のようなエラーが表示される場合、別途 Microsoft Visual C++ 2015-2022 Redistributable (x64),VC_redist.x64.exe
をダウンロード・実行してインストールして下さい。 - ORT-CPU : ONNX Runtime (ORT) のデフォルト、CPU向け。(MKL向けの設定を別途適切に行えば、おそらくORT-MKLのが高速)
- ORT-MKL : Intel(R) Math Kernel Library (MKL) を使用、CPU向け。
cf. ONNX Runtimeを使ってみる その2(性能測定) - ORT-DML : Windows 10 DirectML (DML) 対応のGPU向け。(対応環境であればおそらくORT-TRT や TensorRTのが高速)
cf. DirectML の概要 - ORT-TRT : NVIDIA TensorRT 対応のGPU向け。CUDA, cuDNN, TensorRT の導入も必要です。
- CUDA (開発環境は 11.5.1)
- Latest CUDA Toolkit Download
- CUDA Toolkit Archive
- CUDA Installation Guide for Microsoft Windows (CUDAインストール手順, CUDA 最新版)
- CUDA Toolkit 11.5.1 の場合の導入例:
- Local Installer (2.4GB) もしくは Network Installer (28.7MB) をダウンロード・実行してインストール
- cuDNN (開発環境は v8.2.4 (Archive))
- cuDNN Download (要ログイン)
- cuDNN Archive (要ログイン)
- Installing cuDNN On Windows (cuDNNインストール手順)
- cuDNN v8.2.4 (
cudnn-11.4-windows-x64-x64-v8.2.4.15.zip
) の場合の導入例:- ダウンロードした
cudnn-11.4-windows-x64-x64-v8.2.4.15.zip
を右クリック → 「すべて展開」 → 展開時に展開されたファイルを表示する cudnn-11.4-windows-x64-x64-v8.2.4.15/cuda/bin
フォルダ階層を選択して表示cudnn_adv_infer64_8.dll
,cudnn_cnn_infer64_8.dll
,cudnn_ops_infer64_8.dll
,cudnn64_8.dll
(種類: アプリケーション拡張) の4つのファイルを選択し、YaneuraOu-Deep-ORT-TRT.exe
と同じフォルダにコピー
- ダウンロードした
- TensorRT (開発環境は 8.2.1 GA)
- NVIDIA TensorRT Download (要ログイン)
- Installing TensorRT (TensorRTインストール手順)
- TensorRT 8.2.1 GA (
TensorRT-8.2.1.8.Windows10.x86_64.cuda-11.4.cudnn8.2.zip
) の場合の導入例:- ダウンロードした
TensorRT-8.2.1.8.Windows10.x86_64.cuda-11.4.cudnn8.2.zip
を右クリック → 「すべて展開」 → 展開時に展開されたファイルを表示する TensorRT-8.2.1.8/lib
フォルダ階層を選択して表示nvinfer.dll
,nvinfer_builder_resource.dll
,nvinfer_plugin.dll
,nvonnxparser.dll
,nvparsers.dll
(種類: アプリケーション拡張) の5つのファイルを選択し、YaneuraOu-Deep-ORT-TRT.exe
と同じフォルダにコピー
- ダウンロードした
- 警告: 以下のような変更があった場合は、古いエンジンやプロファイルのキャッシュファイル(
.engine
,.profile
)をクリーンアップしてください。- モデルの変更(モデルのトポロジー、opsetのバージョン、演算子などに変更があった場合)
- ONNX Runtime(ORT)バージョンの変更(例:ORTバージョン1.8から1.9への移行)
- TensorRTのバージョンの変更(例:TensorRT 7.0から8.0への移行)
- ハードウェアの変更 (
.engine
と.profile
のファイルに可搬性はなく、特定のNVIDIAハードウェアに対して最適化されています。)
- TensorRTエンジン構築、およびそのキャッシュファイル(
.engine
,.profile
)作成のため、モデルファイルの初回読み込み時/バッチサイズ設定変更時は時間が掛かります。
- CUDA (開発環境は 11.5.1)
TensorRT : NVIDIA TensorRT 対応のGPU向け(ORT無し版)。現在、TensorRT(ORT無し)版は自動ビルドの対象外です。
- ONNX Runtime (ORT) 版の実行には、Visual C++の実行ランタイムが別途必要です。エンジン実行時に「
- 7.の実行ファイルWindows版 (AVX2)
- YaneuraOu-v7.0.0-android.zip (24.00 MB)
- YaneuraOu-v7.0.0-android.7z (4.72 MB)
- 1.2.3.4.5.の実行ファイルAndroid版 (arm64-v8a/armeabi-v7a/x86_64/x86)
使い方などは添付ファイルの中にある
docs
をご覧ください。