-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 174
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
failed to colorize collada mesh marker of hrp2 #13
Comments
どのようなモデルだとこの現象が発生しますか? @tarukosu |
nao, eusモデルをgazebo用にコンバートしたもの, HRP2だと白くなります. |
これってrobot descriptionをみてるんだよね. |
いや、urdfで発生しますね |
rvizはassimpをつかってdaeのメッシュ情報を読み込んでいる(mesh_loader.cpp) |
rvizのコード追ってますが、僕の単独では時間がかかるかもしれないので、rvizにチケット出しましょう。 @tarukosu 適当なモデルで色がつかないサンプル作れますか? |
interactiveでない普通のマーカーでも再現する気がします |
サンプル作ります |
もじばけしてます 2014年4月23日水曜日、[email protected]さんは書きました:
from iPhone |
メッシュを使ったマーカ(インタラクティブマーカではない)をpublishするサンプルを作りました. |
@YoheiKakiuchi colladaを可視化するソフトウェアは何がありますか? |
お、meshlabでみるとrvizと同様にJSKでexportしたモデルは色がつかないですね. |
commonとstandardの違いは何でしょうか? 2014年4月24日木曜日、Yohei [email protected]さんは書きました:
from iPhone |
reported ros-visualization/rviz#751 |
問題報告のためにgitにまとめました |
https://github.com/garaemon/rviz/tree/fix-for-collada-mesh-material このブランチのrvizを使うとメッシュに色がつくようになります |
hydroに反映されましたのでclose |
The text was updated successfully, but these errors were encountered: