Skip to content

TownOfHost_Y v519.26リリース

Latest
Compare
Choose a tag to compare
@Yumenopai Yumenopai released this 19 Dec 04:46
· 7 commits to main since this release

追加された役職

アドミニスター

  • インポスター役職
  • 会議中、生存者全員の会議前にいた部屋を知ることが出来る。

復刻登場

ポテンシャリスト

  • クリスマス限定 ~12月25日(水) 23:59

追加された機能

  • マッドゲッサーに、必ず誤射判定になる仕様を追加。
    • from:SNR モディファイアゲッサー

修正された不具合

  • シュレ猫キラーの引き渡し時間が反映されない不具合を修正。
  • イビルイグニッションの爆死表示がONの時、自爆魔などの爆死も表示される不具合を修正。

変更された内容

  • マップ設定を各マップ毎に分けて並び替え。併せてマップ毎に違った設定にも出来るように変更。

  • 役職設定の各役職ヘッダーに、イントロ時の下に出る簡易説明文を表示するように変更。

  • /help roleコマンドをホスト以外も使用できるように変更。

  • /help roleコマンドの表示を調整。現在の設定も見れるようになりました。

  • カリスマスター(以前お知らせしていましたが、反映されていなかった為再度記載しています)

    • 集合クールダウンは必ずキルクール以上の時間にしなければならない。(短く設定した場合、キルクールと同じ時間になる)
    • キルを行うと同時に集合クールもリセットされる。

キルに関する変更点

  • 以下の特殊キルがガード処理や相方のインポスターを含むかを判定する処理を通すか見直しを行いました。

通常キルと同様、ガード等キルを通すかの処理を通ります。対象がインポスターの場合、キルは通りません。

  • ヴァンパイア/遅延キル

  • スナイパー/撃ち

  • ベスティウルフ/二人キル

  • チャージャー/キル

  • グラージチャージャー/キル

  • グラージシェリフ/キル

  • テレキネス/キルモーションなしキル
    Y役職上記5種は以前より変更となります。また、テレキネス、ベスティウルフはベイト無効になっていましたが今回より有効になります。

特殊キル扱いとなり、ガード無視となり対象に必ずキルが通ります。

  • 花火職人/花火打ち上げキル(インポスターを含む)

  • ペンギン/拉致キル

  • パペッティア/キル(インポスターを除く)

  • ウォーロック/呪いキル

  • カリスマスター/集まらない人キル(インポスターを除く)

  • 呪狼/反射キル

  • 長老/反撃キル

  • 鬼/ニュートラルキラーへの反撃キル

※ガードを使用する役職・属性は以下の通りです。

  • シュレディンガーの猫/自身
  • メディック/選択対象
  • 長老/自身
  • 妖狐/自身
  • 背徳者/選択対象
  • アンチコンプリート/自身
  • ラブカッター/自身
  • 鬼/自身(対インポスター)
  • 追跡者/自身
  • ガーディング/自身

※以下の役職はガードに関わらず能力を使用します

  • アーソニスト
  • 純愛者
  • トトカルチョ
  • マッドシェリフ
  • マッドコネクター
  • オー(マッド)

Note

  • 【公開ルームは使用できません】
    • InnerSlothからのアナウンスにより、TOH系列は公開ルーム(野良)で使用出来ないようにMODで制限をかけています。
      【バニラ公開ルームでの】誘導は絶対にお辞めください。(各種MODを含む)
      アナウンスに従わないプレイヤー(MOD部屋主をはじめとして、勧誘者やその部屋でプレイしている方)に対して、管理者の判断で前述MOD共有のブラックリストに登録し、MODの使用を制限することがあります。
    • 非公開ルームでコードを共有して遊ぶのには問題ありません。

Warning

  • 【オートミュートが正常に機能しない】
    • オートミュートは必ずホストが起動・作動させてください。
    • 参加者側のバニラ側で作動させるとその方のミュートがかからない、その方の死亡で正常に動作しないなど起こります。

未実装の機能

  • シンクロカラーモード
  • ワンナイトモード

不具合報告等は?

discordまで。

下のファイルは何?

TownOfHost_Y-v[バージョン].zip : mod本体とBepInExを含むzip。基本的にこちらをダウンロードしてください。
TownOfHost_Y-v[バージョン].dll : mod本体のdll。BepInEx導入済みの環境で"BepInEx/plugins/"に配置してください。
VoiceList.txt:チャット読み上げ機能に必要なテンプレート。"TOH_DATA"内に配置して使用してください。無くても動作します。必要な方のみダウンロードして下さい。